本格的に「風の時代」が始まりました 公開日:2024年11月20日 見えない世界豆知識 こんにちは。 2020年12月22日から始まった「風の時代」。今日までの4年間は移行期間のようでいよいよ今日、2024年11月24日から本格的に時代が変わるとされています。 風の時代については「風の時代」という以前の記事 […] 続きを読む
ムー大陸と平家物語 公開日:2024年11月11日 荒井のひとりごと豆知識 こんにちは。 小学生時代にオカルト雑誌「ムー」や「トワイライトゾーン」をよく読んでいたオカルト好きの荒井です。 テレビのUFO特集なんかも大好物でした(笑)今日は一部そんな話題。 オカルト系には沢山のジャンルがありますが […] 続きを読む
119番の日 公開日:2024年11月9日 健康危機管理豆知識 こんにちは。 今日11月9日は「119番の日」。そのまんまなんですが、同じ数字の並びである1月19日は「家庭用消火器点検の日」だそうです… 家庭用消火器って我が家にもないですね…損害保険屋さん的には置いたほうがいいのでし […] 続きを読む
今日から11月 公開日:2024年11月1日 荒井のひとりごと豆知識 こんにちは。 今日から11月。私の住む千葉県市原市は日中の気温が23℃と、この時期にしては暖かい気温でした。 気温から体感的にも、今年もあと2か月しかないとは思えないですね。(と言って年末恒例の年末進行となってしまう訳で […] 続きを読む
神嘗祭 公開日:2024年10月17日 健康見えない世界豆知識 こんにちは。 今日10月17日は「神嘗祭(かんなめさい)」。その年に収穫された新穀(初穂)を天照大神に捧げる感謝祭になります。 11月23日には「新嘗祭(にいなめさい)」があり、こちらは同じく新穀を天神地祇に供えて感謝の […] 続きを読む
寒露と三方良し 公開日:2024年10月8日 健康荒井のひとりごと豆知識 こんにちは。 今日は二十四節気(一年を二十四に分けてそれぞれに季節を表す名前をつけたもの)の「寒露」。 露(つゆ)が冷気によって凍りそうになるころとされています。 確かに今日は千葉県市原市の最高気温予報は26℃ですが日付 […] 続きを読む
健全な精神は健全な肉体に宿る と願う 公開日:2024年10月3日 荒井のひとりごと豆知識 こんにちは。 昨日の記事で「健全な精神は健全な肉体に宿る」という名言をご紹介しました。 一般的には「身体を健康に保っておけば、おのずと精神も健康になる」という意味で捉えられていると思います。 私の昨日の記事もそんな趣旨で […] 続きを読む
夢みる中年(笑) 公開日:2024年9月29日 見えない世界豆知識 こんにちは。 夜に寝ている時には「夢」を見てないのか見たけど覚えてない荒井です。多分忘れてしまっているのでしょう。 ここ2日連続で、午後にお昼寝したのですが、その時に見た夢は2日とも覚えていました。この違いは一体なんでし […] 続きを読む
秋分 公開日:2024年9月22日 荒井のひとりごと豆知識 こんにちは。 9月23日は「秋分」 昼と夜の時間が同じとされていて読んで字のごとく秋の到来となる二十四節気のひとつです。 秋の彼岸の時期でもあります。お墓参りやご先祖さまへ感謝を伝えると良い日ですね。 秋分は太陽が地球に […] 続きを読む
お月見 公開日:2024年9月17日 宇宙荒井のひとりごと豆知識 こんにちは。 今日は「中秋の名月」月見をして月を愛でる習慣が古くからあります。「月見酒」から「月見団子」にススキなどを飾り付ける「月見飾り」、ファーストフードチェーンでは「月見バーガー」など「お月見」に関連する商品も売ら […] 続きを読む