荒井の大佐通信

荒井の日々を綴っていきます。楽しい人生を送るための気づき、感謝の大切さ、日々の徒然を書き記します。脳みそと筋肉は一生成長します。

「健康」の記事一覧

ペヤング vs U.F.O

こんにちは。 50年前の今日、まるか食品のカップ焼きそば「ペヤング ソース焼きそば」が発売されました。 今年で50周年だそうですおめでとうございます。 因みにパッケージに「Big」と書かれていますがこれが通常サイズの「ペ […]

アレルギー

こんにちは。 今日2月20日は「アレルギーの日」だそうです。 1966年の今日、免疫学者の石坂公成さんがアレルギーの原因となる抗体の一種、免疫グロブリンE(IgE)を発見したことに因んでいます。 絶賛花粉症中の世の中です […]

千葉大医学部付属病院

こんにちは。 今日は所用があり、千葉大医学部付属病院に行ってきました。と言っても私が病院のお世話になる訳ではないのでご心配なく。 本当にありがたいことに、私はこれまで大病と言える病気には罹ったことがありません。尿酸値が高 […]

健康で「ありがとう」

こんにちは。 先日、健康診断を受けにいつもお世話になっているクリニックに伺いました。 血液検査や尿検査の結果はまだ出てませんが、体重微減、腹回り微減と、比較的順調と思われます。 そうなんです。基本的に丈夫で健康なんです、 […]

119番の日

こんにちは。 今日11月9日は「119番の日」。そのまんまなんですが、同じ数字の並びである1月19日は「家庭用消火器点検の日」だそうです… 家庭用消火器って我が家にもないですね…損害保険屋さん的には置いたほうがいいのでし […]

神嘗祭

こんにちは。 今日10月17日は「神嘗祭(かんなめさい)」。その年に収穫された新穀(初穂)を天照大神に捧げる感謝祭になります。 11月23日には「新嘗祭(にいなめさい)」があり、こちらは同じく新穀を天神地祇に供えて感謝の […]

寒露と三方良し

こんにちは。 今日は二十四節気(一年を二十四に分けてそれぞれに季節を表す名前をつけたもの)の「寒露」。 露(つゆ)が冷気によって凍りそうになるころとされています。 確かに今日は千葉県市原市の最高気温予報は26℃ですが日付 […]

こころの健康

こんにちは。 おとといの記事「先ずは健康第一」で、健全な精神と健全な身体で先ずは健康第一というお話をしました。 今回は「健全な精神」というお話です。 先に言っておきますが、世の中には精神や自分の内面に係わることでの「よい […]

先ずは健康第一

こんにちは。 気が付けば54歳になった荒井です。今更ですが(笑)。しかしなんとサザエさんの父君である磯野波平さんと同い年!(笑) まぁサザエさんが雑誌に連載された当時(1946年から)では、55歳定年という時代。そろそろ […]