こんにちは。
PTA会長や朝カフェ市原主催、DIYヤーにヘルメット大佐(笑)と
私の肩書(なのか?)は沢山ありますが、その中のひとつ
「ジャムおじさん」について一席。
あ、本業は保険屋さんですからね(笑)
本当は何かのジャムレシピ共に記事にしようと思っていましたが、
レシピはレシピで上げて行こうかと。
かみさんの実家は山間部の元かんきつ畑に構えています。
そこには元々植わっていたニューサマーや橙などもありますが、
甘夏が植わっており、毎年沢山採れます。
ゴールデンウィークに帰省した時に
「持っていきなよ」とレタスダンボールで2ケース以上頂きました。
勿論そのまま頂いても美味しいのですが面倒くさがりな私なので
「何か簡単に出来るものはないかな?」
「おお!砂糖と煮詰めるだけでジャム作れるんじゃね?」
ってことでジャム作りを始めました。
でもねー、固い皮剥きから薄皮と種を外して
果肉だけ採るって結構大変なのですよ。
レシピはgoogle先生に聞きながら何とか作ってみました。
するとこれがめちゃくちゃ美味しい!
かみさんにも好評でまた、それなりの量が出来てしまったので
お裾分けをいく人かにしたところこれも好評を頂きました。
ええ、褒められて伸びるタイプなんです(笑)
褒められて舞い上がっているうちに翌年からジャム作りが風物詩のようになり、
たまにピールを作ったり、シロップを作ったりレシピの幅を広げてみています。
余談ですが今年作った「スパイスシロップ」は美味しすぎて速攻で無くなりました(笑)
それから暫くして今度は本業である保険のお客さまで
農家の方がいらっしゃるのですが、自動車保険の更改でお邪魔した時に
6月になれば梅が沢山採れるから来なよといってくださったので、
図々しくも(笑)時期に伺ってみたところ、鈴なりの梅が沢山!
持っていきなよと言われて頂いたのがおよそ60キロ!
以前からかみさんが梅の酵素ジュースを作ったりしていましたが
全然消費出来る量じゃない!という訳で先ずは梅酒を漬けました。
それでも余りまくる…近所におすそ分けしても余る…
そうこうしてるうちに梅は追熟してくる…
おお、追熟してきたら色も綺麗で香りも良い。
「これはやっぱりジャムにするしかない」
という訳で梅ジャムを作ってみました。
元々頂いた梅の品種は かの「南高梅」です
追熟することで鮮やかなオレンジ色のジャムになり風味もいい。
もう美味しくない筈はありません。
ジャム作って知り合いやお客さんに配る
→褒められて舞い上がってまた作る→以下無限ループ(笑)
人に聞かれたら「趣味はジャム作りです」と答えるより
「趣味はジャムおじさんです」と答えたほうが楽しいですよね(笑)
決して言葉通り某子どもアニメのキャラクターマニアとかではないです(笑)
それからたまに面白そうな食材があったりすると
「とりあえず砂糖と煮てジャムるか」となります。
実は今日(11月8日)も、いちじくが売っていたので買ってきました。
これは近日レシピ記事にしようかと思っています。お楽しみに(笑)
まぁ失敗もありましたよ。それはまた別の記事にでもしようかと。
でも毎年沢山手に入る「甘夏」と「梅」はジャムにしています。
ただ、甘夏はゴールデンウィークに頂いてきて、梅は6月くらいに収穫に行きます。
なのでその時期は大体寝不足です(笑)
ジャム話すると長いので今回はこの辺りで。
最後までお読みいただきありがとうございます!