こんにちは。
我が息子は現在中学3年生です。高校受験の年です。ついこの前までちっちゃかったのですが身長も抜かれて来年高校生(予定)とは…子どもの成長は早いものですね。
で、今日3校目の高校体験入学&説明会に伺ってきました。
学校名は伏せますが、これで公立高校1校、私立高校2校に伺ったこととなります。やっぱり学校によってかなり違うものですね。
特に私立高校2校はどちらが良いとかではなく、対照的という印象がありました。
A校
こちらは高層の校舎が特徴的で、説明会も最上階の講堂で行われました。窓のブラインドが一斉に開く演出とか、手厚い資料やお茶菓子(笑)など至れり尽くせりな印象。
事前に聞いていた噂レベルですが評判も良く、説明会&体験入学も上手くデザインされているように感じました(悪い意味では無いですよ)
B校
A校が好印象だったので、息子も「B校は行かなくてもいいんじゃね?」って感じでしたが、どうせならいろんな学校を見たほうが良いということで本日お邪魔しました。
A校とは対照的に200メートルと横に長い校舎と広い学校エリアに戸惑いました(笑)
息子が体験入学中に私たち保護者は講堂で説明会。こちらの学校も校長先生のお話からスタートしましたが冒頭のお話が「教育理念」のお話からスタート。40代後半という若い校長先生でお話も淀みなく情熱たっぷりのお話におもわず聞き入っていました。
説明会終了後に息子と学校をフリーで見学して、最後ホームルームで終了。
息子も「この学校良い!先生も面白かった!」とかなりの好印象。これで志望校を絞り込むのが更に大変になりました(笑)
A校、B校とも学校の設備や進学率、就職率や掛かるお金の話など基本的な説明は勿論されました。しかし校長先生のお話が全く違う印象でした。
A校校長先生もお話は流石に上手で聞き入っていましたがどちらかというと我々を「ゲスト扱い」している風が強かったです。勿論それは当たり前で全く嫌味もなくいいお話だったのですが、今日伺ったB校の校長先生の理念から伝える熱いお話はそれを上回る好印象。
ひとは「想い」や「物語」を聴く傾向にあると思います。両校見て回った印象ではA校、B校甲乙つけがたいのですが、やっぱりそこにひとの「想い」が乗っかる。それもトップ自ら口頭でお話する。言葉で商売している私には見習うべきでありとっても刺さりました。
では、公立の1校はというと…実は私は説明会には参加出来ず、部活動体験だけ見に行ったので校長先生のお話とかは聞けませんでした…なので私個人は判断できません。肝心なところの詰めが甘いです(笑)
もとより息子が行く学校ですから息子が決めればいいのですがね。
息子が学びに行く予定の学校の説明会で私自身がとっても学びとなったお話でした。
最後までお読み頂きありがとうございます!