
「PTA」の記事一覧

東日本大震災、コロナ禍、そして卒業式
こんにちは。 昨日は息子の中学校最後の日。昨日の記事は息子に向けて書いてみました。 おっさんのひとりごとだと思ってください(笑) さて、14年前の3月11日は「東日本大震災」が発生しました。 最大震度7、マグニチュード9 […]

3年生を送る会からの所感
こんにちは。 今日は息子の中学校で「3年生を送る会」が開催され、私もかみさんと参観してきました。 1年生、2年生の在校生が、卒業する3年生を感謝を込め送り出す主旨の集会。 各学年、色々と趣向を凝らしていてまた、3年生が1 […]

PTAはもっと自由に!
- 公開日:
こんにちは。 今日は私の主催する「PTAカフェ」開催日でした。 PTAの話題に限定しているので、参加されるかたの絶対数は少ないのですが、その分濃いお話が出来たと思います。 その中で沢山の興味深いお話を聞くことが出来ました […]

PTA役員決めのくじ引き…(PTAの諸問題)
- 公開日:
こんにちは。 今日の記事はPTA関連のお話。 昨日、本業の保険のお客さん宅に伺ってお話していたところ、「PTA役員決めのくじ引き」のお話になりました。 結果としてお客さんはくじ引きには当たらず、役員とならなくて済んだそう […]

国分寺台ソフトテニスクラブ
こんにちは。 今日は大寒、一年で一番寒いとされる日ですが、市原市の気温は日中15℃まで上昇。暖かな日です。 今日は日付の上では、第47代アメリカ合衆国大統領就任式。トランプさん劇場Season2が始まります。 色々と今年 […]

令和六年度 千葉県PTA連絡協議会研究大会 いちはら大会を終えて
- 公開日:
こんにちは。 今日は、「千葉県PTA連絡協議会 研究大会 いちはら大会」が開催されました。 昨日の記事でも書きましたが、千葉県内のPTA関係者が集まり行われるイベントです。 実行委員としておよそ1年半前から準備してきて、 […]