
こんにちは。
昨日、風邪ひいた息子を病院に連れていったら、風邪がうつってしまった荒井です。
息子と全く同じ症状だから、きっと息子からうつったんだろう…
何ごとにも意味があると思っている荒井としては、この連休(ゴールデンウィーク)中に風邪をひくというのは、
「いいから休め」という意味なんだろうと思っています。
今年に入ってからなんだか毎日を駆け抜けていったような、慌ただしいというか波乱に満ちた毎日というか、一遍に沢山のことが起きました。
おかげさまで経験値爆上がりで、やることやるべきことも沢山あって追いついてなくて迷惑かけたり、
現在進行形で激アツなんですが、それでも一旦「休め」と言われているのだろうと、都合よく解釈しています(笑)
今日の千葉県市原市は久しぶりの荒天です。これも「休め」と言われている気がします。
そして起こっていることは全て自分の都合の良いように解釈するのが良いと思います(笑)
いや、笑いではなくてホントの話。自分に起きていることってのは殆ど自分で意味付けしているのです。
勿論自分ではどうにもならないことも沢山あります。それでも自分に起きていることは自分の問題。
だったら都合良く前向きに解釈してしまったほうがお得ですよね?
なので今日、荒井はゆっくりお休みします…
以上、言い訳でした(笑)
最後までお読みいただきありがとうございます!