ペヤング vs U.F.O 公開日:2025年3月13日 おっさんキッチン健康危機管理 こんにちは。 50年前の今日、まるか食品のカップ焼きそば「ペヤング ソース焼きそば」が発売されました。 今年で50周年だそうですおめでとうございます。 因みにパッケージに「Big」と書かれていますがこれが通常サイズの「ペ […] 続きを読む
駐輪場利用申し込み手続きで感じたこと 公開日:2025年3月12日 荒井のひとりごと こんにちは。 昨日は4月から息子が電車通学になる予定なので、最寄り駅の自転車置き場の申し込みに行ってきました。 駅チカの施設で14時開始のところ、15時に伺うとおよそ30人前後の待ち! 抽選では無く、時間は掛かったけど問 […] 続きを読む
東日本大震災、コロナ禍、そして卒業式 公開日:2025年3月11日 PTA荒井のひとりごと こんにちは。 昨日は息子の中学校最後の日。昨日の記事は息子に向けて書いてみました。 おっさんのひとりごとだと思ってください(笑) さて、14年前の3月11日は「東日本大震災」が発生しました。 最大震度7、マグニチュード9 […] 続きを読む
卒業 公開日:2025年3月10日 荒井のひとりごと あなたが産まれたときのことは良く覚えています。 予定日を過ぎても一向に出てくる気配もない(笑)思えばその時からマイペースでしたね(笑) あれから早いもので15年経ちました。 そして今日、義務教育を修了することが出来ました […] 続きを読む
おっさんキッチン 米粉の食パン 公開日:2025年3月9日 おっさんキッチン こんにちは。 絶賛花粉症の季節中ですが、皆さま如何お過ごしでしょうか? 私は今年も米粉断ちをしていて、むずかゆい日もありますが、花粉症に対しての効果を実感しています。 今回は我が家で定番となりつつある、「米粉の食パン」の […] 続きを読む
いつでも、いつからでも「なっていく」 公開日:2025年3月8日 荒井のひとりごと こんにちは。 今日は私の所属する中学校PTAの新旧総務役員さんの顔合わせでした。 役員を引き受けてくださった方々には感謝です。 はじめて引き受ける方々には、少しの緊張と「出来るのかな?」といった思いがあろうかと思います。 […] 続きを読む
激アツ大王(笑) 公開日:2025年3月7日 荒井のひとりごと こんにちは。 男性はマルチタスクが苦手と言われていますが、マルチタスクをこなさざるを得ない日々を頑張っている荒井ですみなさま如何お過ごしでしょうか? 元々、ひとつのことをじっくり取り組むことが私には向いているのでしょうけ […] 続きを読む
親族呼称 公開日:2025年3月6日 荒井のひとりごと荒井の日常 こんにちは。 今日は「弟の日」だそうです。 これは漫画家の畑田国男さんがが1992年(平成4年)に制定。ってなんの根拠があるのだろうと思ったら根拠は不明とのこと(笑) ・親族呼称 例えば、夫婦結婚したとき、一般的には「あ […] 続きを読む
今日は「啓蟄」 公開日:2025年3月5日 荒井のひとりごと こんにちは。 今日は二十四節気でいう「啓蟄」。「啓(けい)」とは「開く」、「蟄(ちつ)」は「虫などが土中に隠れ閉じこもる」という意味で、「冬籠りの虫が這い出る」時期とされています。 しかし今日の千葉県市原市は冷たい雨が降 […] 続きを読む
公平・中庸 公開日:2025年3月4日 荒井のひとりごと こんにちは。 今日は寒いですね。千葉県市原市では最高気温6℃、最低気温1℃の予報。関東地方も今夜から積雪が予想されるようです。 みなさま、足元にはどうぞお気を付けください。 都心部で積雪があると、話題になるのが雪に対する […] 続きを読む