さくら

こんにちは。

3月27日は「さくらの日」「オンライン花見の日」これは「3×9(さくら)=27」という語呂合わせと、七十二候の一つ「桜始開」(さくらはじめてひらく)が重なる時期であることからだそうです。また「オンライン花見の日」はコロナ禍で花見文化を絶やさないようにと決められたそうです。

桜と言えば日本固有種である「ソメイヨシノ」が一般的ですね。満開に向けてとても豪奢に咲き誇り、潔く散りゆくさまはとても「日本的」とも思えます。
ちょうど3月末から4月に掛けて咲き散る。日本は4月1日から年度が変わるので、卒業や異動、転居、入学や入社の時期なので、桜と紐づく思い出も沢山あると思います。

そんな桜の豆知識をいくつか。

1:日本の国花
春に咲く桜と秋に咲く菊は両方とも日本の「国花」なんです。(実は法的根拠はなく「事実上の国花」と言われています)
因みに桜の花ことばは「精神美」「優美な女性」「純潔」

2:桜に毒?
桜の葉っぱには「クマリン」という抗菌成分が含まれています。少量だったら人体には影響はありません。桜特有の甘い香りの成分です。
桜餅に桜の葉っぱが巻かれているのは香りづけという意味と、抗菌性を狙った昔からの知恵なんですね。
またオオシマサクラなど、食用ではない桜の未熟な実には「アミグダリン」や「プルナシン」という青酸配糖体が含まれており、分解する過程で猛毒の青酸を発生させます。

3:ではサクランボも毒がある?
普段食べているサクランボは、ヨーロッパや北西アフリカに自生する「セイヨウミザクラ」という種類になる果実です。こちらには毒はありません。

4:ソメイヨシノはクローン?
エドヒガンとオオシマザクラを掛けあわせて作られた栽培用品種がソメイヨシノです。また日本全国にあるソメイヨシノは全て接ぎ木や挿し木で増やしたものであり、基本的に同じDNAである。

5:「偽客」のことを「サクラ」と呼ぶのは?
昔の商人の隠語で、お客がワッと集まってパッといなくなる様子が桜の開花と散りゆくさまに似ていることから「サクラ」と呼ばれるようになりました。

6:東京でお花見が出来なくなる?
暖かくなると咲く桜は暖かすぎても咲かないのです。ソメイヨシノの南限は屋久島や種子島辺りです。今後温暖化が進んで東京が暖かくなりすぎるとソメイヨシノも咲けなくなる可能性もありえます。

7:日本最古の桜
山梨県北杜市武川町山高にある実相寺というお寺に「山高神代ザクラ」という桜があります。推定樹齢2000年(!)と言われていて大正時代に国指定天然記念物第一号となりました。

以前にお花の季節ではありませんが観に行きました。

この時期「花見で一杯」という季節ですね。四季があるからこそ四季を愛でる習慣。日本人で良かった(酒が飲めるぞー  笑)

最後までお読み頂きありがとうございます!