クルマ好きのカタチ

こんにちは。

営業の足たるクルマ。今まで乗っていたクルマが草臥れてきたなぁって思っていたら、お客さんから乗らないからと安く譲ってくれるオファーを頂く!

という訳で「トヨタ サクシードワゴン」に乗り換えました。

こんなんです。

商業車として有名な「プロボックス」の兄弟車ですが、分類は「ワゴン」の名前の通り5ナンバーの乗用車です。まぁ見た目はまんま「ザ・現場クルマ」みたいなんですがね。
でもそれゆえ使い勝手も良く、走りもなかなかでとっても気に入ってます。

自分で車庫証明を取得して名義とナンバーも変更。ドライブレコーダーとETCも取り付けて、ついでに屋根のシール材が劣化していて雨漏れがするのでコーキングし直しました。
元クルマ屋さんなんでこの辺はお手のものなんですよ。

「クルマが好き」と言うと、マメに洗車して綺麗に保っていたり、色々なパーツを付けてカスタマイズしたり、というイメージがあると思います。
私も「クルマが好き」なんですが、マメに洗車する訳でもなく、カスタマイズも興味はあるけどそんなにいじくる訳でもありません。

・荒井的クルマ好きのカタチ
①「眺める」
70年代の「スーパーカーブーム」に育ったのでカッコいいクルマは見ているだけで幸せになります(笑)
でもね、おもちゃを分解して戻せなくなった子どもがそのまま大人になった私なので(笑)、機械全般は好きなんですよ。亡き親父もクルマ好きだったんでその影響もあります。
なのでカッコいいだけでなくて色んなクルマを眺めるのは飽きないし、楽しいものなんです。

②「いじる」
アフターパーツを組み込むというより、「壊れたから必要に迫られて直す」といったほうが正確かな(笑)
前にも書いたけど機械いじりが好きなんで、ちょっとした「クルマいじり」は大好物です(笑)
戻せなくなってしまうと命に関わるので出来る範囲なんですけどね(笑)

③「運転する」
スーパーカー世代であり、ストリートのゼロヨンやドリフト世代でもあるんだけど走り屋さん的なドラテクは全くありません(笑)ただ単にクルマの運転が好きなんですよ。
スポーツカーでドライブも好きですが、それこそ商用車や軽トラを運転するのも好きです。マニュアル・オートマ関わらずに。
眠くはなるので適宜休憩は取りますが、長距離運転もさほど苦にはなりません。

④「語る」
クルマ好きって色んな方向性があると思うけど、私の場合は強いていうなら「オールラウンダー」。ある程度ならスポーツカーから乗用車、働くクルマにヒストリックカーまで、クルマに関わるお話は好きですね。
中身が伴っていないから、ただの「ウンチク屋さん」だったりしますが(笑)

・「好きで得意」
趣味は勿論なんですが、仕事って食べていくだけの収入を得る手段ではありますが、「好きで得意」な仕事をするのが一番ストレスなく楽しく働けることだと思います。
そういった意味では「クルマ屋さん」が向いているのかもしれないけれど、整備関係には資格も必要だし、販売はやっていたけど超絶ブラック企業だったので「楽しむ」余裕は全くなかった(笑)

今は保険屋さんですが、自動車保険も当然取り扱っています。元クルマ屋さんとしての相談も受けます。このくらいの距離感が私には合っているのかと思います。
保険もクルマも何かあったらご相談ください!

あ、トップの画像はナンバー変更した新しいクルマのナンバーです。
「298」なので「肉屋」?いえ、「保険屋」です(笑)
そう、「298」は幸せにする「福屋」さんなんです(笑)

最後までお読みいただきありがとうございます!