秘密基地③ ネット編 公開日:2025年4月17日 荒井のひとりごと こんにちは。 自宅にワーキングスペース「秘密基地」を作ってみたら色々と捗っている荒井です。 この記事も「秘密基地」からお送りしています。 といってもリビングの一角にあるので、家族が帰ってきたらオープンスペースとなり、秘密 […] 続きを読む
時間を大切に 公開日:2025年4月15日 荒井のひとりごと こんにちは。 先日の記事「時間はつくるもの」で激アツでも時間はつくれる的なお話をしました。 と言ってるそばからすみません、今日は時間がつくれませんでした。 なので記事もとっても短いです。 電話に出れば話は長くなってしまっ […] 続きを読む
朋遠方より来る 公開日:2025年4月12日 荒井のひとりごと こんにちは。 昨夜は高校時代の友人と久しぶりの飲み会。 気のおけない仲間とは、久しぶりに会ってもすぐに昔に戻れる。 なんだかとっても良い時間。 男性3人、女性1人の計4人だったのですが、男性ひとりは今月で会社を辞める。 […] 続きを読む
時間はつくるもの 公開日:2025年4月11日 荒井のひとりごと こんにちは。 ブログの記事を書く時に、「去年はどんな記事書いてたっけ?」と思って自分の過去記事を読み返している荒井です。 日付ネタや記念日ネタが被ると面白くないですよね。まぁ同じテーマでも月日が過ぎると自分の感想にどんな […] 続きを読む
祝辞 公開日:2025年4月9日 PTA荒井のひとりごと荒井の日常 こんにちは。 今日は息子が通っていた中学校の入学式。そこでPTA会長としての最後の「祝辞」を読ませて頂きました。 毎年同じお話で、また私も慣れてきたので緊張はしましたが、そこまでガチガチにならずに出来たと思います。何回か […] 続きを読む
スタート 公開日:2025年4月8日 荒井のひとりごと荒井の日常 こんにちは。 今日は息子の進学先の高校入学式。 小中学校とPTA役員・会長として参加させて頂いた入学式だったので、 高校の入学式に、一保護者として参加させて頂くことはなんだかとっても新鮮な感じがしました(笑) そこで想っ […] 続きを読む
戦艦大和と日本80周期説 公開日:2025年4月7日 ミリタリー荒井のひとりごと こんにちは。 今から80年前の1945年4月7日14:23 鹿児島県枕崎市西南西約200キロ、 北緯30度43分、東経128度04分の地点に、戦艦大和が沈没しました。 死者2740名、生存者269名 改めてご冥福をお祈り […] 続きを読む
徳 公開日:2025年4月5日 荒井のひとりごと見えない世界 こんにちは。 今日、土曜日は午後から中学校のテニスコートをお借りして、なんちゃってテニスクラブの日です。 一応「国分寺ソフトテニスクラブ」と銘打っていますが、実態は自主練といった感じですね。 詳しくは以前の記事「国分寺ソ […] 続きを読む
イマジン 公開日:2025年4月4日 荒井のひとりごと こんにちは。 良い天気の千葉県市原市からお送りします。すっかり春ですね。 今日は二十四節気の「清明」。「万物発して清浄明潔なれば、此芽は何の草としれるなり」 万物が清々しく明るく美しいころ。とされています。 以前の記事「 […] 続きを読む
精一杯 公開日:2025年4月3日 荒井のひとりごと 「今」を精一杯生きることは、時間を大切にするということでもある。 その繰り返しで「未来」は創られると信じている。 だけど「今」の意味を知るのは「未来」に於いてでもある。 それは意味付けをするということなのだろうけれど、 […] 続きを読む