暖房

こんにちは。

今日は私の住む千葉県は冷えて風の強い一日でした。
とは言え北国の方に言わせればまだまだ気温は高いのでしょうけど(最高気温8℃最低気温2℃)、風が強めだったので(風速6メートル)余計に寒く感じました。

そんな冬の時期ですが、みなさん「暖房器具」は何を使っていますか?この冬は暖房費も高騰してますよね?何がいいのか?気になります。

【結論】使い分けましょう(笑)

いきなり身もふたもない結論ですみません。先ずは暖房に使う器具をエネルギー別に分けてみます。

・電気→エアコン・電気ストーブ・ホットカーペットなど。
我が家では洗濯物は室内で干すことが多いのです。また加湿器も使っているのでそこまで気にはなりませんが、エアコンの暖房は乾燥しますよね。これは主に「温風」が原因と思われます。
またエアコンの暖房は他の暖房に比べると若干弱い。
電気ストーブやホットカーペットなどは局所的に暖めるのに向いていますね。

・石油(灯油)
石油ストーブや石油ファンヒーターなどがあります。
石油ストーブは点火時と消火時に少し臭いが気になりますが燃料さえあれば単体(電源いらず)で使えます。個人的には一番暖かい気がします。
石油ファンヒーターは電源は必要ですがエアコンより暖かいですね。でも温風で暖めているのでこちらも乾燥します。

・ガス
ガスファンヒーターやガスストーブ。都市ガスでの使用が一般的だと思います。
ガスファンヒーターが一般的だと思いますが、こちらも乾燥には注意が必要です。

・我が家での使用例
その前に大前提:先ず着込みましょう(笑)当たり前ですね(笑)

我が家では上記3つのエネルギー全てを使い分けています。
朝イチで暖房をつける時はエアコン・ガスファンヒーター・石油ストーブの全てをつけます。真っ先に暖かくなるガスファンヒーターの前で待機。
部屋が暖かくなってきたらエアコン・ガスファンヒーターの順で消していきます。
またリビングに居る時には局所的にホットカーペットを併用したりします。

部屋全体を暖めるにはエアコンやファンヒーター(ガス・石油)、ある程度の時間を部屋で過ごすならスポットを暖められる石油ストーブやホットカーペット、とりあえず即暖を求めるならガスファンヒーター。そんな使い分けです。

やっぱり石油ストーブが一番暖かい気がしますね。なので部屋が十分に暖まってきたら石油ストーブのみの使用が多いです。

またこれは夏にも言えますが、外出して例えばショッピングセンターなどの暖かいところにたまに避難したりもします(笑)

金額を出して比較した訳ではありませんが、我が家はコストで考えるとガスが一番安いように思います。
しかし地域によってそれぞれのエネルギー単価も違ってきますし、お住まいの形状や過ごし方によっても変わってくるので一概にどれが良いとは言えません。なので先ずは着込んで、その上で結論の「使い分けましょう」なのです(笑)

地域や家庭によっての違いも知りたいですね。そこから工夫も出るかもしれないので。

みなさんどうぞ暖かくしてお過ごしくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございます。