荒井の大佐通信

荒井の日々を綴っていきます。楽しい人生を送るための気づき、感謝の大切さ、日々の徒然を書き記します。脳みそと筋肉は一生成長します。

Month: 2025年1月

プロとアマ

こんにちは。 今日は鏡開き。かみさんは仕事なので私が夕食当番なのですが、お餅を使って何を作ろうと考えている次第です。 きっと、「お餅 レシピ」などといった検索ワードがホットなこととなっているのでしょう(笑) 「たまに料理 […]

ハンター

こんにちは。 日本海側では大雪。幸いなことに私の住む地方では雪は降っておりませんが風は強め。 寒い日々が続いています。みなさまお身体にはくれぐれもお気をつけて、暖かくしてお過ごしください。 寒さのせいか、我が家に遊びに来 […]

君子危うきに近寄らず

こんにちは。 「みんなちがって、みんないい」 童謡詩人である金子みすゞの詩「わたしと小鳥とすずと」の最後の一節です。 以前の記事「コンプレックス」でもご紹介させて頂きましたが、その記事では、みんな何かしらのコンプレックス […]

変わることを懼れずに

こんにちは。 36年前の1月8日、「平成」がスタートしました。 当時19歳の私は昭和産まれ。元号が新しくなるとなんだか前時代のひと?とか思ったり(笑) ・元号コード 書類などで生年月日を記載する時に、産まれた元号の頭文字 […]

今年も7日過ぎました

こんにちは。 2025年始まって7日目、まだ7日?それとももう7日?感じ方、考え方で随分と変わってくるものです。 単純に一年365日を一週間7日で割ると、52.14週。 同じことなんですが、365日のうちの7日が過ぎたの […]

「ちょうどいい」

こんにちは。 年末から年始にかけて晴天が続いていましたが、本日の千葉県市原市は午後から雨模様。 空気が乾燥していたのでちょうどいいのだと思います。 ・「ちょうどいい」 「時間や状況、サイズ、量などで適切である状態」という […]

己を知る

こんにちは。 今日は毎年恒例の自宅近くの「加茂神社」へご挨拶。それから結婚式を挙げた「検見川神社」への初詣からの、「インド料理シタール」で食事で満たされた荒井です。 ちょうど昨年の初詣に行った1月14日の記事「参拝」に書 […]

初夢見たよー

こんにちは。 かみさんの帰省先から自宅に帰ってきた荒井です。 いつも渋滞を避けて夜中に帰ってくるのですが、今回も渋滞を回避することが出来た。 午前1時過ぎに帰宅して就寝したので日付は3日になりましたが、初夢を見ることが出 […]

初夢

こんにちは。 今日も帰省先の伊豆からお送りします。 こちらは晴天で、昨日のように風も強くなくとっても暖かで穏やかな一日が始まっています。 このような環境で暮らせている義父母を羨ましくも思います。 「今」が今までの積み重ね […]