久しぶりの飲み会

こんにちは。

最近息子に「ビール1本飲むと
脳細胞が100万個死ぬ」と言われ
本気で心配になってGoogle先生に聞いた荒井です。
ご心配なく、それはデマです。
しかし息子もネットから知ったのでしょうけど
そのまま鵜呑みにするのもよくないですね。
まぁ心配になってGoogle先生に聞く私も
大概かもしれませんが(笑)

コロナも落ち着いてきて
飲みも元に戻りつつあるようです。
ということで先日少人数での飲み会に参加しました。
参加者は昭和世代なので、ノリも昭和でしたが(笑)
楽しい時間を過ごさせてもらいました。

1件目でそれなりに飲んで、2軒目に突入。
(自分的には)さほど飲まなかったのですが、
若干記憶が曖昧(苦笑)

しかし「弱くなったな」と思ったのは翌日でした。
朝からお酒が残ってる感があり、
午後フットサルに遊びに行ってきたのですが、
ちょっとフラフラしていて…
大汗かいてようやくお酒が抜けた気がする(笑)

まあ、歳も重ねたことですし、無理はしないようにね。

昭和の世代ですから、そりゃ昔は無茶しましたし
させられました(笑)
でも最近は、晩酌はするのですが一杯で満足ですし、
外に飲みに行っても、ビール中ジョッキ3杯位でかなり酔います。

 

しかし今考えると「昭和の飲み会」ってのは、
若かったこともあったけど、
今考えるとホント滅茶苦茶だったな(笑)

昭和の飲み会あるある(なのか?)
・駆けつけ1杯が一気
・おかわりも一気
・ビールグラスじゃなくてアイスペールだったりする
・酷いと刺し盛りの大皿で飲んだりするときもある
・上司に「飲め」と言われたら飲む以外の選択肢はない
・もどしてしまったり、潰れて倒れこむまで終わりが見えない
・酷いともどした後にも宴は続く…
・「俺の酒が飲めないのか」と言わせてはいけない
・都市伝説ではなく、頭にネクタイ巻いて歌う中間管理職が実在した
・どんなに遅くまで(朝まで)飲んでいても次の日は仕事が待っている
などなど…(とても書けない内容もありました)

体育会系の職場だったので、
まあ今だと犯罪レベルの飲み会でしたね。
なので「俺の若いころは…」
なんて言いません。いや言えません(笑)
人並みに飲める体質だったので、
あまり潰れることも少なかったのですが、
だからこそ飲まされる場合もあって…

脳には「血液脳関門」というのがあって
脳に異物が入らないようにしているそうです。
でもアルコールはこの関門を通り抜ける。
進化の過程でアルコールが脳に悪影響しか
残さないならこの関門を通れなくするでしょう。
なので脳がアルコールを欲している!
なんて酒飲みの都合の良い解釈です(笑)

またアルコールは、
・理性を司る 前葉頭
・記憶を司る 海馬
・運動機能を司る 小脳
の順に回ってくるそうです。
なるほど、
酔うと理性がほぐれ、
記憶が曖昧になり、
千鳥足になる。
酔っ払いの程度に合致している(笑)

勿論飲みすぎは最悪死に至ることもあるので、
良くはありません。
何事も「適量」が良いのです。

 

お、そろそろ脳みそがアルコールを
欲する時間になってきた。
さて今日は何を飲もうかな?(笑)

お読みいただきありがとうございます!