5本指ソックスのススメ

こんにちは。

以前にかみさんに勧められてから靴下は「5本指」のものを愛用している荒井です。
最初は違和感ありましたが、今では普通の袋状の靴下を履くほうが違和感あります。それだけ愛用して慣れています。

さて、今日12月12日は「5本指ソックスの日」だそうで、愛用している私としてはこのネタを書かずにはいられません!(笑)

・5本指ソックスとは
トップ画像そのまんまです(笑)5本の指が個別に袋状に覆われる靴下です。
因みに写真は私ではありませんよ、無料画像から頂きました(笑)

・メリットは?
①指から出る汗を効率的に吸収・放出することが出来る。
結果的に湿気や臭いが蓄積しにくくなります。

②指が分かれているので、靴の中などで指ごとに自由に動かせる。
バランスを取ったり、靴の中で足の滑りを抑えることが出来ます。

③指同士の摩擦を減らすので、タコや水ぶくれなどができにくくなる。

④お座敷などで靴を脱いだ時に小ネタになる(笑)

湿気や臭いが抑えられるというのは一番のメリットだと実感しています。ただ「抑えられる」のであって「無臭になる」ということではありません…
また足指をそれぞれ覆うので窮屈かと思いきや、慣れてしまうと却って解放感を感じます。
それだけ足指の間に湿気が溜まっているのでしょうか。

そして最大のメリット(?)である④の靴下を見せると小ネタになる!これは営業パーソンとしても重要です!(笑)

・じゃあデメリットはあるの?
①脱ぎ履きに若干手間取る。
履く時にいちいち指一本ずつ入れていかなければなりませんが、慣れれば指を開いた状態にしてサッと履けるようになります。何事も慣れです。
ただ脱ぐときに普通の靴下同様に脱ぐと、指にひっかかり裏返ってしまったりもします。これは慣れても同じですね。

荒井的5本指ソックス脱ぎコツは、「人差し指か中指の先端をつまんで脱ぐ」です。
私の足指は人差し指が一番長いのでそこの先端をつまんで脱ぐと指全体が比較的裏返らずに脱ぐことが出来ます。
それでも裏返ったら、足指の部分を先端にして履き口を手で持って勢いよくはたく!(笑)勢いで大抵戻ります!

②裏返ったままだと洗濯後に乾きにくくなる。
布地が重なるのでそのまま干しても渇きにくくなります。
なので脱ぐときに裏返ってしまったら、ちゃんと裏返ったところを元に戻すという手間ができてしまいます。

③売り場でそんなに選べない。
洋品店の売り場に行くと普通の袋状の靴下は沢山の種類がありますが、5本指の靴下はそれでも増えてきましたがやっぱり種類が少ない。

・医学的にはどうなのよ?
と思って調べてみたのですが、お勧めしている専門家も居れば、外反母趾などを患わっているひとにはお勧めしない専門家も居たりして、一概には言えないかもしれない…
なので医学的には?と聞かれたら「専門家に聞いてください」としか言えません(苦笑)

・荒井的には…
もう15年以上履いているので、今では普通の靴下をたまーに履くと違和感ありまくりです(笑)なので勿論おススメです!
5本指ソックスに履き替えた当初には、確かに蒸れが少なくなり結果足の臭いも気にならなくなった時期もありました。まぁ現在では加齢には敵いませんが(苦笑)

キチンと足のカタチをサポートしている商品もあれば、踵の部分すらなく単に指5本の袋状だけという商品もありピンキリ状態です。

私は足指に何かしら問題がある訳でもないので、色や形状、材質やお値段などで買って履いていますが、気になるかたはより良いものを選んでみてもいいかも知れません。
でもそれは5本指ソックスに限らず普通の靴下や洋服、靴でも同じで試してみたら良かった、悪かったというのは有ると思います。
そういった意味ではデメリットとは感じませんね。

そろそろクリスマスです。5本指のソックスをぶら下げておけば、サンタさんも何か小ネタを仕込んでくれるかもしれません(笑)

最後までお読みいただきありがとうございます!